No.653 ニフティのホームページサービス【@homepage】消滅
ども、KOMOです。
インフォメーション | @homepage:@nifty :
http://homepage.nifty.com/information/2016/01/
にて告知されていますように、一時代を築いたニフティのホームページサービス @homepageが終了します。
1999年より開始された同サービスですが、2016年9月29日をもって閉鎖(消滅)します(しました)。
現在、このサービスを使ってホームページを開設されている場合、受け皿となる新サービスへの移行手続きを行わいと、自動的にホームページが消滅します。
現時点で移行手続きがされておらず、このままだと消滅するホームページの数、およそ14万件。(~o~)
かく言う私も、「こんぶページ」なるものを@homepageを利用して開設しており、このままだと消滅の危機に(爆)
今年に入って移行手続きをしろと催促メールが来ていた(みたい)ですが、そもそもニフティのメルアドなんて読みもしないメルガマ用にしており、読んでませんでした(爆)
そんなわけで、もう消滅までのカウントダウン段階だったので、移行手続きを行いました。
新しい「こんぶページ」のURLは、 http://kombu.life.coocan.jp/ です。
ただし、内容は何にも手を加えていないので、2009年1月からのままです。
今はこのブログ主体でやっていますので・・・
そのわりには、更新頻度が非常に悪いですが・・・(汗)
「こんぶページ」のほうは、趣味についての部分はいずれ消そうかと思います。
昆布の情報や食品添加物については、まだ閲覧されているようなので、有益な情報提供ということで継続したいと思います。
しっかし、あらためて「こんぶページ」のトップページを見たら、こりゃひどいねぇ(笑)
「昔作ったホームページの黒歴史」そのまんだ(笑)
「音が鳴る」「アクセスカウンター設置」「文字が左右に動く」・・・あああ、消し去りたいぐらいの黒歴史だ(笑)
まぁ暇が出来たら手直しします・・(いつになるやら)
んでわ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- No.669 ChromeブラウザでのPDF表示にてフォント異常(2017.01.18)
- No.679 (備忘録)Windows10 日本語キーボードが英語配列に(2018.01.23)
- No.620 WEBページの邪魔な広告を消してプリントアウトする(2014.04.24)
- No.678 (備忘録)foobar200で再生中の曲を目立たせる(2018.01.21)
- No.676 (備忘録)Chrmeでのソースコード表示(2017.06.04)
コメント